![]() |
![]() 株式会社イーモア |
![]() ![]() |
当サイトは、転倒事故を未然に防ぐすべらん革命の滑り止め材の商品説明、施工事例、施工のご相談/ご依頼が主な内容です。すべらん革命への加盟・ご相談は、こちらから
あなたの経験とスキルを活かすチャンス! →求人についての詳細は、こちらから
|
高い耐久性と防滑性
コンクリート、金属の表面に塗布するだけで、強力な摩擦力が得られます。経年変化による色落ちの心配もありません。シビアな防滑力・耐久力の要求に応えることができます。
カパラグリップは、コンクリート、金属の表面に塗布するだけで、強力な摩擦力が得られます。経年変化による色落ちの心配もありません。シビアな防滑力・耐久力の要求に応えることができます。
店舗出入り、車庫、廊下・ベランダ、駅のホーム・通路、屋外階段、工場内コンクリート床、スロープ、通学路など、高いレベルの防滑性・耐久性が要求される場所に最適です。
原材料のもつ自然素材の色を活かしていて着色をしていない(グリーンは着色)ため、色落ちや経年劣化がありません。汚れた下地、老朽化した床面を完全に覆い隠します。
鉄板などの金属の表面を強靭な皮膜で覆うため、防錆効果もあります。
強い滑り止め効果を発揮します。工場や倉庫・病院など、様々な施設での水濡れによるスリップをしっかり防ぎます。フォークリフトなどの車輌のスリップ対策にも最適です。
※東京都まちづくり条例などの地方公共団体では、インターロッキングブロック舗装設計施工要領に「湿潤状態で40BPN以上」という、滑り抵抗値(BPN)を基準値として定めています。
滑り止めの主な骨材には、規格外の「瓦」「陶器」をリサイクルして超微粒子粉末にしたものや「火山灰」などを使用。これをプライマーのうえにアクリル樹脂を塗布して、防滑効果を高めます。他社のような金属の骨材や合成樹脂の素材とは違う、土にかえる自然素材ですから、安心感が違います。
※エコロジー商品であり、「静岡県リサイクル認定製品」にも選ばれています
強力な特殊接着剤を使用しているため、堅牢ではがれに強くくなっています。
油脂類(注1)、海水、酸性雨、熱、紫外線に対して、強い耐性があります。このような耐久性が評価され、自動車工場、屋外のバスターミナルなどにも利用されています。
(注1)油脂類は日常的な清掃が必要
■適用床材:屋内外の木材・コンクリート・金属・FRP・その他、高い耐久性と防滑性が要求される場所に
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
駅ホーム |
バスターミナル |
階段 |
車庫 |
スロープ |
個人住宅 |
Copyright(C) 2018. e-more Co., Ltd. All rights reserved.